北栄町より米子市内への改葬に伴う建て替え。バリアフリーのお参りしやすいお墓

倉吉市、北栄町、琴浦町をはじめ、鳥取県中部にてお墓・石材のお仕事をさせていただいております景山石材です。鳥取県北栄町より米子市内への改葬にともなうお墓の建て替え工事をさせていただき、バリアフリーのお参りしやすいお墓が完成しましたので、ご紹介いたします!

 

鳥取県北栄町より米子市内への改葬に伴う建て替え工事

 

お寺様からのご紹介で、改葬に伴うお墓の建て替え工事をさせていただきました。

 

こちらが北栄町にあったお墓です。地元の小田石(こだいし)という石で建てられたお墓で、来待灯篭を一対備えています。改葬にあたって、どういった形で工事を行うか、改葬先の墓地とお墓を見ながらご一緒に検討しました。

 

こちらは、今回お客様が米子市内の公営墓地に取得された墓地です。北栄町の墓地よりも二回りくらいコンパクトで、お墓をそのまま持ってくるとそれだけでいっぱいになってしまいます。また、だいぶ風化も進んでいましたので、お話の結果、今回は改葬を機に新しくお墓を建てることになりました。ご希望を伺って、お参りしやすく安全性も考えたお墓をご提案、工事をお任せいただきました。

 

 

完成したお墓です。入り口は間口を広くとって段差なく入ることができるバリアフリーのお墓になりました。

こちらの墓地には、お隣のお墓のように高い位置にお墓があって、入り口に階段を数段設けているお墓もありました。そうすると広さを確保できるので、お墓本体のほかに墓誌や灯篭などもすべて設置することができますが、その分入り口階段が狭くなり、お客様のご年齢を考えると少し危険に感じました。逆に、低い位置にお墓を設置すると、かがんでお参りをすることになります。お墓本体以外にも墓誌やお地蔵様などご希望のものを設置しながらも、安心して快適にお参りしていただけるように、安全性・お参りのしやすさと、見た目の印象とのバランスの良いお墓をご提案して気に入っていただけました。

 

お墓本体です。棹石の頭が丸く、鳥取中部のお墓に比べると少しスリムな米子型のお墓をベースにしています。今回、墓誌とお地蔵様の設置をご希望でしたので、四ツ石はあえて設置せずにスペースを確保してご希望を叶えました。丸布団とよばれる台座を設置して高さを調整、周りとのバランスも取れています。外側には、灯篭代わりに扉付きの蝋燭立を設置しました。コンパクトな敷地でも、工夫してうまく配置することで、ご希望の「フル装備」のお墓を叶えることができました。

 

周りのお墓と比べても高さは十分です。後方には塔婆立も設置しています。

 

家紋を入れたところが蓋石になっており、この部分から納骨をする設計になっています。また、広く設けたお参り部分は通路から段差はありませんが、通路の水は入らないように、わずかな傾斜を付けました。車いすなどでそのまま入ってお参りが可能です。表面はバーナー加工ですべり止めをしていますので、濡れても滑りにくくなっています。

完成したお墓は、お客様にも喜んでいただけました。弊社では、お墓の新設やリフォームの際、お参りをされる方の安全を考えたお墓をご提案しています。昔は、60cmくらい高さのある場所にお墓を設置して、急な狭い階段を登るタイプのお墓もたくさん建てられ、今でも多く見られます。若いうちはそれほど気にならないものですが、お話をするお客様にはご高齢の方も多く、狭く急な階段は数段でも危険に感じます。中には灯篭に手をかけて登っておられることもあり、昔建てられたグラついた灯篭に手をかけて立ち上がったりされているのを見ていると、とても心配です。そうした経験を経て、せっかくいいお墓を建てられて今後も末永くお参りをされるというのに、お参りしにくいお墓では意味がないのではないかと考えるようになりました。今後も弊社では、お客様のご希望を伺って形にするのはもちろんですが、フラットに設計するなどお参りされる方の安全面や、周りにも見劣りしない見た目の良さ、両方をバランスを意識して、より良いお墓になるように様々に工夫して取り組んでまいります。